ブログ
BLOG
歯列矯正治療の検査、診断
歯列矯正治療において、最も大切な事は診断です。
診断を見落としてしまった事があったり、診断ミスがあるときにはどんなに
治療の技術があってもしっかり治す事はできません。
無料の矯正相談を行い、治療をやっていく決意が固まりましたら
まずは矯正の検査を行います。
口の中の写真やお顔の写真、レントゲン、場合によってはCTやMRI、お口の歯型、虫歯、歯周病検査など
あらゆる角度から状態を調べ、診断を立案します。
診断結果の説明を受けていただき、よくご納得されてから
いよいよ矯正治療のスタートになるわけです。
この診断結果の説明の時に疑問点などございましたら
よく聞いておく必要があります。
何事もよく作戦をたててから行う方が結果はついてくるのと同じですね。