ブログ

BLOG

記事一覧

一般歯科、矯正歯科

矯正医師がいないため今日は調整ができないと言われ困ったことはないでしょうか。 または虫歯があるのに矯正専門クリニックのため虫歯の治療はできないと言われ困ったことはないでしょうか。 そのよう[もっと見る]

自由が丘サンクスネーチャーバス

自由が丘にはサンクスネーチャーバスという無料バスが出ています。 目黒通り方面や八雲、深沢方面にも行きますので便利ですよ。   本日の雪でもがんばって走っていました。 [もっと見る]

前歯の部分矯正

前歯の段差を就職活動前に治したい。 就職活動まであと4ヶ月。   早速矯正検査を行い、同時に虫歯治療を開始。 部分矯正の装置を装着。 3ヶ月で段[もっと見る]

保険適応の矯正治療

通常の歯列矯正治療は保険適応にはなりません。 しかし、いくつかの例外があります。   顎変形症という診断がくだされた場合は指定の医療機関であれば保険適応になります。 [もっと見る]

自由が丘シーズ歯科・矯正歯科開業3周年

2014年2月で自由が丘シーズ歯科・矯正歯科は4年目に突入します。 あっという間の3年間でした。 これからも皆様から信頼される歯科治療、歯列矯正治療を行うように精進したいと思います。[もっと見る]

STAP細胞

STAP細胞の発見によってまたこれからの医療が変わりそうですね。 再生医療の分野が発展しそうです。[もっと見る]

インフルエンザ予防

インフルエンザ流行の時期になりました。 中国では鳥インフルエンザで死者もでているそうです。   インフルエンザの予防注射はお済みでしょうか? 我々も感染から身を守るた[もっと見る]

歯列矯正装置の紛失

歯列矯正装置には取り外しができるマウスピースタイプもあります。 歯列の拡大装置やバネで歯を動かすタイプ 小児期に顎骨の成長を促すタイプ インビザラインなどの矯正装置  [もっと見る]

根尖病巣

根尖病巣とは歯の根っこにできる炎症です。 普段は痛くない事もありますが、炎症が急激に起こり内部で圧力が高まると非常に痛みを伴ったり腫れることがあります。 神経をとった歯なのに痛みがでること[もっと見る]