ブログ

BLOG

矯正治療時の咬合調整

歯列矯正を行い、歯を整列させて噛み合わせを緊密にする際に歯の形によっては強く当たってしまう箇所が存在する事があります。

そのような場合には患者様が希望されれば、咬合調整といって歯の形態を修正して噛み合わせが緊密になるように調整をします。

 

治療前の状態

IMG_2389

IMG_2394

上下の歯に叢生(ガタガタ)が認められ、噛み合わせは出っ歯気味(左右Cl.II)の状態です。

 

 

治療後のシュミレーションのセットアップを製作すると

 

 

IMG_2390

IMG_2392

上下左右4本の抜歯を行い、歯の整列と前歯の後方移動を行い上下の咬合を緊密に当たるように調整しています。

治療前に比べ上と下の前歯が緊密に当たるようにセットアップしています。

 

 

IMG_2391

緊密に当たるようにすると上の前歯の裏側の突起部分がどうしても下の前歯と強く当たる事がセットアップ模型からわかります。模型上では黒く印がついている部分を咬合調整しました。

必要な場合には口腔内の歯も同じように咬合調整を行います。

特に被せ物や詰め物は以前の歯並びに合わせて作っていますので、新しい噛み合わせに合わせる場合には咬合調整や場合によっては詰め物や被せ物を新しくやり直す可能性があります。