ブログ

BLOG

記事一覧

歯みがきしてもばい菌だらけ

毎日しっかり歯みがきしているお子様。 お母様も毎日チェックしているとの事。 お口の中は一見、清掃状態が良好のように見えます。   これから小児矯正を始める予定[もっと見る]

ベビーカーOK、お子様といっしょに完全個室で治療できます

自由が丘シーズ歯科・矯正歯科は完全個室を完備しています。   小さなお子様連れの方でも安心して歯科治療ができます。 ベビーカーといっしょに個室にも入れますし[もっと見る]

乳歯と永久歯の2枚歯?

何か違和感ありますよね。 上の前歯の本数が多く見えますが、前方2本が乳歯で その後方からもう永久歯の前歯(中切歯)が生えてきてしまいました。 まるで2枚歯のような状態で重なっています[もっと見る]

正中離開、上顎前突症、過蓋咬合

上の歯の真ん中に隙き間が存在。(正中離開) 前歯の重なりが大きく、下の歯がほとんど見えない。 下の歯の先は上の歯の裏側の歯ぐきに噛みこんでキズになりそうな状態。 前歯がかなり[もっと見る]

受付にサンタクロース

突如、自由が丘シーズ歯科・矯正歯科の受付にサンタクロースが現れました。   このサンタクロース、ロックンローラーのようで 歌って踊る事もできるのですがものすごい爆音のため、[もっと見る]

透明な見えないマウスピース矯正、インビザラインの種類・治療オプション

透明な見えないマウスピース矯正、インビザラインには 4つの治療オプションが存在します。   従来型の全て包括的に治療が可能なインビザライン・フル  [もっと見る]

カリエール・ディスタライザー

カリエール・ディスタライザー(オーソデントラム社)とは出っ歯を改善するための 矯正装置です。 透明なマウスピース矯正のインビザライン治療の前段階として よく使用いたします。 [もっと見る]

前歯の部分矯正

上の前歯の凸凹を気にされて来院。 上の前歯のみの部分的な歯列矯正へ。     おおよそ半年で前歯がきれいに整列。 裏側に細いワイヤーにて固定し[もっと見る]

歯列矯正に用いるオープンコイル

  歯を押し合う時に使用するオープンコイル。 わかりづらいですがレモンゴールド色。   レモンゴールドのワイヤーに合わせて使用できるように オ[もっと見る]

新しい矯正ブラケット「マニューバー」

昭和大学歯科病院矯正科の槇教授が製作した矯正装置 Manewver (マニューバー)   GC ORTHOLY   マニューバーは全ての歯がスロットタイプで、 一つの[もっと見る]