ブログ
BLOG
犬歯の重要性
歯列矯正の相談ではよく八重歯をきれいに治したいという訴えを聞きます。
歯列矯正をして治療を行うのが、多くの場合に最も適切な治療法と思われます。
中には歯が混雑して並びきらないこともあります。
そのような場合には抜歯をして歯列矯正を行う事もよくあるのですが
健全であれば犬歯を抜歯する事はないに等しいです。
なぜなら犬歯はかみ合わせに重要な役割をしている歯ですし
根っこが長いので非常に丈夫で長持ちする歯です。
そのため、歯列矯正で抜歯を行う場合には全ての歯が健康であれば
第一小臼歯もしくは第2小臼歯を抜歯することがほとんどです。
もちろん抜歯の必要性がなければ、抜歯をしないで治療します。