ブログ
BLOG
裏側矯正セミナー
昨日は裏側矯正のセミナーに行きました。
矯正治療において、この装置だから絶対治るというのは神話です。
どんな装置にも特徴があり、利点欠点があるなと再認識することができました。
それと表側と裏側のメカニクスの違いやロボット(機械)が曲げるワイヤーの利点、症例発表など1日でも内容は盛りだくさん。しかもセミナー費用が安い。
費用だけ高くて、内容が薄いセミナーもたくさんありますから、満足できるセミナーでした。
大事なのは装置ではなく、メカニクスや生体の反応を理解していること。
メカニクスや装置の特徴をしっかり理解していればどんな装置であっても治せますし、理解していなければ何の装置を使用しても結果は良くなりません。
やる前から結果が全て予測できることが真のプロフェッショナルですが、生体においては100%答えになる方程式がありませんから、予想外のことが起きたときの対応力やその準備ができるかに差ができてくるのかもしれません。