ブログ

BLOG

記事一覧

シニアからの歯列矯正

こんにちは、自由が丘シーズ歯科・矯正歯科の山口です。   歯列矯正を勧められたり、やりたかったのに時間や金銭的なタイミングが合わなかったことで やり過ごしていた方は結構いら[もっと見る]

人工甘味料は危険?

こんにちは、自由が丘シーズ歯科・矯正歯科の山口です。 近年、カロリーゼロなどの飲み物などをよく目にしますよね。   カロリーゼロなのに甘い飲料水には人工甘味料が使用されてい[もっと見る]

子どもの歯列矯正

こんにちは。自由が丘シーズ歯科・矯正歯科の山口です。   矯正を始める年齢は人によって異なります。 当院では一番早い方で4歳から初めています。 小学生、中学生、高校生[もっと見る]

小帯

こんにちは、自由が丘シーズ歯科・矯正歯科の山口です。   小帯とは歯ぐきにあるスジのこと。 この小帯が太くてしっかりしていると、歯並びに影響を与えて隙き間ができてしまうこと[もっと見る]

歯列矯正のための抜歯

こんばんは、自由が丘シーズ歯科・矯正歯科の山口です。   歯列矯正のための抜歯を便宜抜歯と言います。 便宜抜歯は当院でも可能です。 痛くない麻酔を行い、痛くないように[もっと見る]

歯のクリーニング

こんばんは、自由が丘シーズ歯科・矯正歯科の山口です。   歯についた汚れやヤニ、歯石などをきれいにしませんか? 我々は、毎日口からあらゆる物を摂取します。 歯の表面や[もっと見る]

歯の病気による通院が3位に

おはようございます。自由が丘シーズ歯科・矯正歯科の山口です。   厚生労働省によると歯の病気で通院している人の割合が 高血圧、糖尿病についで3番目に多いことが明らかになった[もっと見る]

デング熱

おはようございます。 自由が丘シーズ歯科・矯正歯科の山口です。   約70年ぶりにデング熱が日本でも感染者がでたそうです。 しかも代々木公園でダンス中にウイルスをもっ[もっと見る]

睡眠時無呼吸症候群

こんばんは、自由が丘シーズ歯科・矯正歯科の山口です。 睡眠時無呼吸症候群という病気をご存知でしょうか?   睡眠をとっても、しっかり疲れがとれなかったり お昼に起きて[もっと見る]

血液検査でガン発見

自由が丘シーズ歯科・矯正歯科の山口です。 血液検査によって、特定のガンを見つけることが可能になってきたようです。 人間ドックも大変な検査ばかりなので、少しでも楽になるといいですね。[もっと見る]