ブログ

BLOG

矯正装置に引っかける輪ゴム

輪ゴムは伸ばしたら縮まりますが、この縮まろうとする力を歯列矯正ではよく利用します。

歯と歯の間の隙間をとした時など歯を引っ張りたい時には重宝する材料です。

輪ゴムは直接矯正装置につけて、患者さんがご自身で取り外しができない方法で使用する場合もありますし、ご自身で取り外し可能な輪ゴムもあります。

取り外しができないタイプはカレーやコーヒーなどの着色物がゴムに染み込んで黄ばんできます。表側の矯正治療ではワイヤーなどよりこの色が目立つので、着色が気になる場合には応急処置で早めにゴムの交換なども行なっています。

一方取り外しができるタイプは顎内ゴム(上顎内のみまたは下顎内のみにゴムをかける)、顎間ゴム(上顎と下顎にゴムをかける)、顎外ゴム(口の外にある装置と口の中にある装置にゴムをかける)などかける部分によって呼び名が変わります。こちらはご自身で取り外しが行われますので、ゴムを新しくかえることが自由にできます。しかし欠点は患者さんにゴムの使用を任せるために、本当に使用しているのか、使用時間がどのくらいなのかがわからないことです。サボってしまう方は治療が進みません。さらにゴムを使用しないと噛み合わせが悪化して治療時間が延長してしまうこともありますので要注意です。